夏
![]() |
![]() |
![]() |
朝会で歌「つばさをください」とリコーダー「おぼろ月夜」、暗唱「論語」の発表をしました。次の日は特別養護老人ホーム「輝き」で聞いてもらいます。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
「輝き」のおじいちゃん、おばあちゃんのお誕生日会に招待していただきました。歌やリコーダーを泣きながら聞いてくださり、感激しました。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
計画委員会の進行でおりづる朝会を開きました。紙芝居の読み聞かせを聞いた後、心をこめて縦割り班でつるを折りました。夏休みにみんなで折った鶴を、計画委員のみんなが慰霊祭に持って行ってくれました。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
水泳指導の前に6年生でプール清掃をしました。枯れ葉がたくさんプールの中に落ちていて想像以上の汚れでした。 水泳の授業の開始も今年は、例年以上にうれしく感じられましたね。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
ゲストティーチャーにもたくさん来ていただきました。朝日新聞社から新聞活用講座、歯科医の江夏先生からは歯周病や歯の病気の予防について、広島歯科衛生士専門学校の皆さんには歯磨き指導をしていただきました。ありがとうございました。 |